月別アーカイブ: 2016年11月

H28年度家族見学会

平成28年10月22日(土)に、恒例の家族見学会を開催しました。

当日は雲が多く午後からは雨が心配されましたが、見学・散策中は過ごしやすい気候となりました。

今回の家族見学会は、合計60名の方にご参加いただき、滋賀県甲賀市信楽町の「京都大学 生存圏研究所 信楽MU観測所」を見学したのち、滋賀県近江八幡市で水郷巡りと市街散策を楽しみました。

JR新大阪駅に集合後、バス2台に乗り込み、最初に信楽MU観測所へと向かいました。観測所の近くは大型バスの通行ができないため、マイクロバスに乗り換えて観測所へ向かいました。観測所では、2班に分かれて見学を行いました。山本衛先生(S58年卒)からは、IEEEマイルストーンに認定(2014年11月)されたMUレーダーの開発の歴史や大気レーダー観測の意義、MUレーダーから発展した新たな研究テーマ等についてわかりやすくご説明いただきました。その後、甲子園球場と同じ広さに設置されたアンテナ群を間近に拝見し、観測所内で操作盤や制御装置等を見学させていただきました。30年以上にわたって貴重な観測データを生み出す装置に、一同興味深く拝見させていただきました。

MU説明山本先生

集合写真

昼食は信楽町の「信楽陶苑たぬき村」にて、山本先生と橋口浩之先生(H4年卒)にもご参加いただき、大いに歓談しました。

午後からは引き続きバスに乗り、水郷巡りへと向かいました。8人ずつ手漕ぎ船に分乗し、船頭さんから重要文化的景観の第1号に選定された近江八幡の水郷の歴史と豊かな自然について、楽しくガイドしていただきました。

その後、近江八幡市街をボランティアガイドの方の案内で散策したのち、一同帰途につきました。午後からの行程にあまり余裕がなく、交通事情の影響もあり市街散策の時間が短くなったことが心残りでしたが、充実した一日となりました。

水郷巡り1

水郷巡り2