行事報告 保管庫

· H16洛友会関西支部新体制

· H16関西支部総会報告

· 第81回関西支部ゴルフ競技会報告

· H16家族見学会報告(犬山城と明治村)

· 第82回関西支部ゴルフ競技会報告

· H17洛友会関西支部新体制

· H17関西支部総会報告

· 第83回関西支部ゴルフ競技会報告

· 第84回関西支部ゴルフ競技会報告

· H17家族見学会報告(保津川下りと桂キャンパス)

· 第85回関西支部ゴルフ競技会報告

· H18関西支部総会報告

· H18家族見学会報告

· 第86回関西支部ゴルフ競技会報告


 

H16洛友会関西支部新体制

洛友会関西支部新体制について

H16.5.29の関西支部総会においてH16年度の新体制が承認されましたので以下にご紹介いたします。

昨年に引き続き1年間精一杯頑張りますので会員皆様の御理解・御支援をよろしくお願いいたします。

支部長

三木 弼一

(S37卒)

松下電器産業(株) 技術特別顧問

副支部長

森本 浩志

(S40卒)

関西電力(株) 取締役副社長

総務幹事

野口 正弘

(S45卒)

松下電器産業(株)知的財産権本部企画チーム チームリーダー

会計幹事

法田 雅彦

(S52卒)

松下電器産業(株)知的財産権本部企画チーム 参事


H16関西支部総会報告

平成16年度の関西支部総会は、平成16年5月29日(土)にホテル京阪京橋にて 51名の参加者を得て開催しました。 また、総会に先立ち、「電力自由化の現状について」と題して講演会を開催しました。

講演会では、関西電力(株)の三浦良隆氏(昭和55年卒)が、 電力自由化の現状に関して、電気事業をめぐる規制緩和の背景と 電力自由化制度議論の動向を中心に、 トピックスとして平成15年8月の米国・カナダ大停電について 最新の情報をご講演頂きました。

支部総会風景

講演風景

総会では、細田支部長からの挨拶の後、 議事として平成15年度事業報告ならびに決算報告、 平成16年事業計画ならびに予算編成、 平成16年度関西支部役員改選について審議され満場一致で承認されました。 平成16年度の新役員は、

支部長

三木弼一

(昭和37年卒)

副支部長

森本浩志

(昭和40年卒)

総務幹事

野口正弘

(昭和45年卒)

会計幹事

法田雅彦

(昭和52年卒)

の各氏です。なお、今年の関西支部の家族見学会は10月30日(土)に 「犬山城と明治村」を計画しております。 関西支部会員の方は、奮ってご参加頂きたいと思います。

細田支部長挨拶

近藤会長ご挨拶

支部総会終了後は、引き続き本部総会・懇親会が開催されました。 懇親会では、近藤会長をはじめとした先生方や久しぶりに再会した会員の方々と 酒を酌み交わしながらの歓談をすすめるうち、 予定の1時間30分はあっと言う間に過ぎてゆきました。 最後は関西支部で恒例となっている「洛友会の歌」を全員で斉唱し、 来年の再会を誓っての散会となりました。


第81回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

第81回関西支部ゴルフ競技会が平成16年5月23日(日)に武庫ノ台ゴルフコースにて開催されました。

当日は晴天に恵まれ、インは木村さん(昭和30年卒)、 アウトは三崎さん(昭和40年卒)の始球式でプレイを開始し、 お二方を筆頭に合計20名(内、シニア9名)が競技に汗を流されました。

今回はシニアの方の多くがGROSSでも好成績をおさめられる中、次の方々が上位に入賞されました。

 

(シニアの部)

優勝

山口 淳

(昭和34年卒)

2位

森田 宏

(昭和34年卒)

3位

木村 磐根

(昭和30年卒)

 

(一般の部)

優勝

中村 勤

(昭和46年卒)

2位

松尾 茂

(昭和38年卒)

3位

山本 博士

(昭和49年卒)

 

三崎さんの始球式

コンペ前(インスタート)

<懇親会>

プレイ終了後、山本氏(昭和49年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が開催され、 はじめに、大阪工業大学 木村教授(昭和30年卒)よりご挨拶を頂戴しました。

次に、表彰式では、松岡さん(昭和27年卒)から入賞者に景品を渡された後、 優勝者であるシニアの部の山口さん(昭和34年卒)、 一般の部の中村さん(昭和46年卒)より優勝報告と今後の抱負を述べて頂くとともに、 関西洛友会ならびにゴルフ競技会の更なる発展を期待するコメントを頂きました。

 

シニアの部優勝の山口さん

一般の部優勝の中村さん

<お知らせ>

洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)にゴルフ競技会を開催しております。 たくさんの方々のご参加をお待ちしております。なお、次回は平成16年10月16日(土)を予定しています。

 

<連絡先>

 関西電力株式会社
  八木 誠(昭和47年卒)
  山川 豊(平成10年卒)
  連絡先 06・6446・9762(山川)


H16家族見学会報告(犬山城と明治村)

犬山

犬山城(正面から)

関西支部では恒例の家族見学会を10月30日(土)に開催しました。  本年は、犬山城と明治村を訪れる、歴史を楽しむ旅となりました。あいにくの天候でし たが、三木支部長を始め総勢105名がバス4台を連ねる、盛大な見学会となりました。 一行は、大阪と京都を出発、養老SAで合流し、最初の目的地の犬山城へと向いました。 犬山城は白帝城ともいわれ、尾張徳川家付家老の成瀬氏の居城であった城で、現存する わが国最古の天守閣があり国宝に指定されています。本年4月に、成瀬家から(財)犬 山城白帝文庫に移管され、成瀬家秘蔵の文物が公開されるようになり、ちょうど秋の特 別展「犬山城主成瀬家と犬山の文化財」が近くの犬山市文化史料館で開催されていまし た。城は木曽川南岸標高約40メートルの崖の上にそびえており、老若男女ほとんどの方 が元気に急坂と天守閣の梯子段を登りきって、木曽川や犬山市外の眺めを楽しみました。 また城内や特別展で成瀬家伝来の甲冑や刀剣、長篠の合戦図屏風に代表される書画など の文物が公開され、戦国時代から江戸時代の様子に想いを馳せることができました。  昼食では、名鉄犬山ホテルの宴会場に一堂に会し、三木支部長の挨拶の後、飛騨牛な ど当地の素材を用いた会席料理に舌鼓をうち、なごやかに相互親睦を図りました。

三木支部長挨拶

昼食会風景

午後は、博物館明治村を訪れました。明治村は、入鹿池湖畔の美しい景観の中に、明 治から昭和初期に建てられた建造物を、日本全国はもとより、遠くシアトル、ハワイ、 ブラジルから移築し保存しています。その中には国の重要文化財10件と愛知県の有形 文化財1件が含まれています。それぞれの建物では、室内に家具調度などを陳列して往 時の様子を再現するとともに、関連する資料などを展示しています。また村内では明治 時代の最初の電車や蒸気機関車を走らせ、入場者の交通機関としても利用されています。  毎年9月に富山県八尾町で行われる、越中八尾のおわら踊り「風の盆」が、ちょうど この日に村内で再演されましたが、降雨のため屋外行事が中止となり見学できなかった ことが非常に残念でした。一方で、11月1日の灯台記念日にちなんで、現存する最古 の洋式灯台である重要文化財の品川燈台が特別公開されていました。  参加者の方々は、広い村内の隅々まで、それぞれの興味に沿って熱心に見学したり、 古き時代の風景を楽しみながら散策をしたりして、明治村のひとときを堪能しました。  明治村を楽しんだ後、戦国時代・江戸時代から明治・大正・昭和にいたる歴史的文物 の余韻や昔日への想いにひたりながら帰途につきました。

蒸気機関車

品川燈台


第82回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

第82回関西支部ゴルフ競技会が平成16年10月16日(土)に武庫ノ台ゴルフコースにて開催されました。

当日は晴天に恵まれ、アウトは福川氏(昭和30年卒)、インは河崎氏 (昭和34年卒)の始球式でプレイを開始し、お二方を筆頭に合計19名 (内、シニア7名)が競技に汗を流されました。

今回は次の方々が上位に入賞されました。

 

(シニアの部)

優勝

福川 幸勇

(昭和30年卒)

2位

新田 東平

(昭和35年卒)

3位

河崎 達夫

<(昭和34年卒)

 

(一般の部)

優勝

亀山 卓郎

(昭和42年卒)

2位

松田 全弘

(昭和38年卒)

3位

細田純一郎

(昭和36年卒)

 

始球式(インスタート)

表彰式の様子

<懇親会>

プレイ終了後、小橋氏(昭和54年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が開催され、 はじめに、きんでん 福川氏(昭和30年卒)よりご挨拶を頂戴しました。

続いて、表彰式では、入賞者に景品が渡された後、優勝者であるシニアの部の福川氏 (昭和30年卒)、一般の部の亀山氏(昭和42年卒)より優勝報告と今後の抱負を述 べて頂くとともに、関西洛友会ならびにゴルフ競技会の更なる発展を期待するコメント を頂きました。

 

シニアの部優勝の福川さん

一般の部優勝の亀山さん

<お知らせ>

洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)ゴルフ競技会 を開催しております。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。 なお、次回は平成17年5月22日(日)を予定しています。

 

<連絡先>

関西電力株式会社
  八木 誠  (昭和47年卒)
  山田 浩章(平成11年卒)
  連絡先 06・6446・9801(電力システム技術センター 送電グループ 山田)


H17洛友会関西支部新体制

洛友会関西支部新体制について

H17.6.5の関西支部総会においてH17年度の新体制が承認されましたので以下にご紹介いたします。

昨年に引き続き1年間精一杯頑張りますので会員皆様の御理解・御支援をよろしくお願いいたします。

支部長

森本 浩志

(S40卒)

関西電力(株) 取締役副社長

副支部長

市原 達朗

(S42卒)

オムロン(株) 取締役副社長

総務幹事

湯川 英彦

(S53卒)

関西電力(株)経理室 財務グループ チーフマネージャー

会計幹事

津田 雅彦

(S58卒)

関西電力(株)企画室 設備グループ マネージャー


H17関西支部総会報告

平成17年度の関西支部総会は、平成17年6月5日(日)に京都タワー ホテルにて46名の参加を得て開催しました。また、総会に先立ち、「シンガ ポール・マレーシアのIT事情」と題して講演会を開催しました。

講演会では、松下電器産業(株)の安本吉雄氏(昭和49年卒)より、シン ガポールとマレーシアの歴史や経済状況の概説や、ICカードの先進的応用事例や マルチメディア研究開発拠点構想などを挙げながら、ITを軸に据えた国家政策や 基盤整備の現状についてご講演いただきました。具体的なデータや事例に富んだ お話は興味深く、講演の後も活発な質疑応答がなされ、有意義な講演会となりました。

講演風景

三木支部長挨拶

森本新支部長挨拶(新役員体制)

総会では、三木支部長からの挨拶の後、議事として平成16年度事業報告 ならびに決算報告、平成17年事業計画ならびに予算編成、平成17年度関西 支部役員改選について審議され満場一致で承認されました。平成17年度の 新役員は、

支部長

森本浩志

(昭和40年卒)

副支部長

市原達朗

(昭和42年卒)

総務幹事

湯川英彦

(昭和53年卒)

会計幹事

津田雅彦

(昭和58年卒)

の各氏です。

また、議事の後、本部幹事の木村先生より、本部で進められている洛友会 改革の検討状況について、お話をいただきました。

なお、今年の関西支部の家族見学会は10月23日(日)に「保津川下り と桂キャンパス見学」を計画しております。桂キャンパスでは、前総長で情報 通信研究機構理事長の長尾真先生にご講演いただく予定です。奮ってご参加 下さい。

懇親会風景

森本新支部長挨拶

荒木副会長による乾杯

支部総会終了後は、引き続き懇親会が開催されました。懇親会は、森本 支部長のご挨拶、副会長の荒木先生の音頭による乾杯で幕を開け、先生方 や会員の方々が旧交を温め、あるいは新たな交友を楽しみながらの、にぎ やかな歓談の場となりました。最後は関西支部恒例の「洛友会の歌」を全員で声高らかに斉唱した後、市原副支部長のご挨拶および一本締めと飛び 入りの会員有志による三本締めで大きく盛り上がった中でのお開きとなり ました。


第83回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

第83回関西支部ゴルフ競技会が平成17年5月22日(日)に武庫ノ台 ゴルフコースにて開催されました。

当日は時折雨の降るあいにくの天気となったものの、アウトは伊藤氏(昭 和34年卒)、インは三崎氏(昭和40年卒)の始球式でプレイを開始し、 お二方を筆頭に合計15名(内、シニア3名)が競技に汗を流されました。

入賞者は以下のとおりです。(敬称略)

 

(シニアの部)

優勝

河崎 達夫

(昭和34年卒)

2位

伊藤 俊一

(昭和34年卒)

3位

森田 宏

(昭和34年卒)

 

(一般の部)

優勝

西村 登努志

(昭和38年卒)

2位

大澤 靖治

(昭和44年卒)

3位

細田純一郎

(昭和36年卒)

 

始球式の様子(伊藤氏)

懇親会の様子(河崎氏)

<懇親会>

プレイ終了後、八木氏(昭和47年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が 開催され、はじめに、河崎氏(昭和34年卒)によりご挨拶を頂戴しました。

次に、表彰式では、入賞者に景品が渡された後、優勝者であるシニアの部の 河崎氏(昭和34年卒)、一般の部の西村氏(昭和38年卒)はじめ入賞者の 方々より入賞報告と今後の抱負を述べて頂くとともに、関西洛友会ならびにゴ ルフ競技会の更なる発展を期待するコメントを頂きました。

 

<お知らせ>

<洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)に ゴルフ競技会を開催しております。たくさんの方々のご参加をお待ちしておりま す。なお、次回は平成17年10月22日(土)を予定しています。

 

<連絡先>

 関西電力株式会社
  八木 誠  (昭和47年卒)
  山田 浩章(平成11年卒)
  連絡先 050・7104・6062(山田) yamada.hiroaki@a4.kepco.co.jp


第84回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

第84回関西支部ゴルフ競技会が平成17年10月22日(日)に武庫ノ台 ゴルフコースにて開催されました。

当日は時折雨の降るあいにくの天気となったものの、松室氏(昭和33年卒)の始球式でプレイを開始し、 合計13名(内、シニア3名)が競技に汗を流されました。

入賞者は以下のとおりです。(敬称略)

 

(シニアの部)

優勝

井上 幸美

(昭和34年卒)

2位

伊藤 俊一

(昭和34年卒)

3位

松室 憲尚

(昭和33年卒)

 

(一般の部)

優勝

佐伯  昭

(昭和56年卒)

2位

西村 登努志

(昭和38年卒)

3位

大澤 靖治

(昭和44年卒)

 

始球式の様子(松室氏)

<お知らせ>

洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)に ゴルフ競技会を開催しております。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。

 

<連絡先>

 関西電力株式会社
  大田 龍夫(昭和53年卒)
  岡崎 俊範(平成12年卒)
  連絡先 050・7104・0982(岡崎) okazaki.toshinori@e4.kepco.co.jp


H17家族見学会報告(保津川下りと京大桂新キャンパス見学)

平成17年10月23日(日)、関西支部では恒例の家族見学会を「保津川下りと京大桂新キャンパス見学 」という行程にて、総勢86名の参加を いただき開催いたしました。あいにくのお天気の中、一同は亀岡から二十数人乗りの小船4艘に乗込み、岩場や急流での船頭さんの練達した 櫂さばきに酔いしれ、行き違うトロッコ電車の乗客へ手を振り交流を楽しみながら、紅葉間近の美しい山々に囲まれた渓谷を嵐山まで 約1時間半かけて下って行きました。 昼食では、森本支部長のご挨拶の後、川風で冷えた体を季節のおいしい食事とお酒で温め、食事後には観光客で賑わう渡月橋周辺のみやげ店での買いものなども楽しむことができました。

保津川下りの様子

午後訪れた桂キャンパスでは、「ようこそ!洛友会関西支部ご一同様」と表示された電光掲示板 と雨上がりの虹に迎えられ、新しい時計台(時計は吉田の時計台にあったものだそうです)や電気系教室、そして教室のご好意で当日 公開していただいたシステムシミュレーションラボや無響室などの最新の研究施設、京都市内を一望できる桂ラウンジなどを見学する ことができました。広々としたキャンパスは、近隣にお住まいの方々が愛犬と散歩を楽しんでおられる姿も見られるなど、我々が学んだあの吉田キャンパスからは想像できないような素晴らしい空間であり、みなさんその魅力を十分堪能されたご様子でした。なお、 キャンパス内には、素敵なレストランやカフェもあり、一般にも公開されておりますので、皆さんもぜひ一度足を運ばれてはどうでしょう。

各所見学の後は、キャンパス内の桂ホールで長尾先生のご講演の時間です。荒木副学長からのご挨拶の後、長尾先生より「情報と日常生活」 と題し、ユビキタスネットワークなどについてお話しいただきました。近未来の夢のある内容であり、みなさん大変熱心に聞き入っておられ ました。締めくくりに、長尾先生から新洛友会長として、これからの洛友会活動のあり方についてのお話があり、参加者一同、洛友会の今後 の維持・発展への思いを共有することもでき、楽しく有意義だった一日を振り返りながら、散会となりました。

桂キャンパス

長尾先生のご講演


第85回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

第85回関西支部ゴルフ競技会が平成18年5月20日(土)に武庫ノ台ゴルフコースにて開催されました。今回は、通常の競技に加えて、第75回〜84回の優勝者を対象とした優勝カップの取り切り戦(シニア・一般其々)を実施致しました。

当日は天候に恵まれ、アウトは福川氏(昭和30年卒)、インは細田氏(昭和36年卒)の始球式でプレイを開始し、お二方を筆頭に合計17名(内、シニア6名)が競技に汗を流されました。

入賞者は以下のとおりです。(敬称略)

 

(シニアの部)

優勝

細田 純一郎

(昭和36年卒)

2位

松田 全弘

(昭和38年卒)

3位

西村 勝

(昭和34年卒)

 

(一般の部)

優勝

谷口 宏

(昭和40年卒)

2位

亀山 卓郎

(昭和42年卒)

3位

大田 龍夫

(昭和53年卒)

 

 

<(第75〜84回の優勝カップの取り切り戦優勝者)

シニアの部

福川 幸勇

一般の部

亀山 卓郎<

(昭和42年卒)

 

 

始球式の様子(福川氏)

始球式の様子(細田氏)

 

<懇親会>

プレイ終了後、大田氏(昭和53年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が開催されました。

表彰式では、入賞者に景品および優勝カップが渡された後、優勝者であるシニアの部の細田氏(昭和36年卒)、一般の部の谷口氏(昭和40年卒)、取り切り戦シニアの部優勝の福川氏(昭和30年卒)、取り切り戦一般の部優勝の亀山氏(昭和42年卒)をはじめ入賞者の方々より入賞報告と今後の抱負を述べて頂くとともに、関西洛友会ならびにゴルフ競技会の更なる発展を期待するコメントを頂きました。

 

シニアの部優勝の細田氏

一般の部優勝の谷口氏

 

シニアの取り切り戦優勝の福川氏

一般の取り切り戦優勝の亀山氏

 

始球式の様子(福川氏)

始球式の様子(細田氏)

 

<お知らせ>

洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)にゴルフ競技会を開催しております。次回は平成18年10月21日(土)を予定しております。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

<連絡先>

 関西電力株式会社
  大田 龍夫(昭和53年卒)
  岡崎 俊範(平成12年卒)
  連絡先 050・7104・0982(岡崎) okazaki.toshinori@e4.kepco.co.jp


H18関西支部総会報告

平成18年度の関西支部総会は、5月28日(日)に、京都大学時計台記念館国際交流ホールにて、76名の参加を得て開催されました。

今回は、母校で開催される初の支部総会となることから、総会に先立ち、まず、吉田キャンパスの見学会が催され、入り口に旧赤レンガ教室の面影を残しつつ改築された教室や時計台記念館の展示施設などを、電気系教室の佐藤亨先生にご案内して頂き、なつかしくも新しくなった学び舎の様子を味わいました。

吉田キャンパス見学の様子

引き続き、開催された講演会では、松下電器産業(株)コーポレートR&D技術渉外客員の三木弼一氏より、「企業の技術戦略、標準化と特許」と題してご講演があり、標準化や特許における国際的な歴史や現在の潮流などの概説のあと、最新の電気製品における事例などを挙げながら、標準化による機器の普及促進と、パテントによる競争力や収益の確保とのバランスの重要性についてご紹介いただきました。技術戦略の陣頭指揮をとり、厳しい国際競争を勝ち抜いてこられた豊富なご経験にもとづくお話は、大変興味深く、また示唆に溢れたものであり、講演終了にあたって、会場は参加者一同の感謝の拍手に包まれました。

支部総会は、午後4時から、森本支部長の挨拶で始まり、本部における改革WGの意を受けて、支部としても、活動の見直しを鋭意進めており、電気系教室との連携強化の観点から、昨年度の見学会では桂キャンパスを訪れるとともに、長尾先生の講演会を開催したこと、また支部総会の会場を今年度から、京都大学百周年記念事業の一環として作られた、ここ時計台記念館に移し、修士在学中の会員も参加しやすい環境づくりを行ったことなどが報告されました。議事では、湯川総務幹事の司会のもと、平成17年度事業報告ならびに決算報告、平成18年度事業計画ならびに予算編成の説明、続いて、平成18年度関西支部役員候補として、支部長 市原達朗(昭42年卒)、副支部長 田中宏毅(昭43年卒)、総務幹事 吉川典雄(昭57年卒)、会計幹事 斎藤ゆみ(昭63年卒)の各氏の紹介が行われ、拍手をもって承認されました。

 支部総会の閉会にあたり、新役員を代表して、市原新支部長からご挨拶があり、引き続いて電気系教室との連携を深めながら支部の運営にあたっていくとの抱負が述べられ、また、今年度の見学会として、10月に「サントリー山崎蒸留所と信楽の京都大学MUレーダー見学」を計画中であるとの報告がありました。詳細が決まりましたら、支部ホームページやはがきでご案内いたしますので、みなさん奮ってご参加をお願いいたします。

市原新支部長のご挨拶

 

同会場にて引き続き開催された本部総会の後、午後5時30分過ぎから、恒例の懇親会となりました。懇親会は、長尾会長のご挨拶、森本支部長の音頭による乾杯で幕を開け、先生方や会員の方々が旧交を温め、また修士在学中の若い会員も交えた世代を超えた新たな交友を楽しみながらの、にぎやかな歓談の場となりました。吉田生協のケータリングサービスで運ばれた料理を囲んで、会員の方々の談笑が広がるなか、本部からは、今回の本部総会で副会長をご退任になった荒木先生、新副会長となられた島崎先生、代表幹事の木村先生から、教室からは学科長の佐藤亨先生、そして支部からは田中新副支部長から、それぞれスピーチがありました。そして、なごり尽きぬなか、全員に歌詞カードが配られ、関西支部恒例の「洛友会の歌」を声高らかに斉唱した後、市原新支部長のご挨拶でお開きとなりました。

 

森本支部長による乾杯

懇親会風景

 


H18家族見学会報告(信楽MUレーダーとサントリー山崎蒸留所見学)

 平成18年10月15日(日)、関西支部では恒例の家族見学会を開催いたしました。本年は、京大生存圏研究所MUレーダーと信楽焼窯元、そしてサントリー山崎蒸溜所を訪れる「科学と芸術・美酒を楽しむ」という内容でした。澄みわたる青空のもと、市原支部長を始め総勢88名が大型バス2台を連ねる見学会となりました。  京都駅を出発、名神を東進し滋賀県信楽に到着した一行は、大型バスを降り、1キロあまりの林道を徒歩と小型バスのグループに分かれて、最初の目的地のMUレーダー観測所に向かいました。徒歩のグループは信楽の里山で爽快なハイキング気分を味わいました。MUレーダーは世界最高性能、アジア域最大の京大生存圏研究所大気観測レーダーで、気象から超高層にいたる地球大気変動の解明に貢献しています。直径103mのレーダー面の円内には約500本のVHF帯直交八木アンテナが並べられ、超多チャンネルデジタル受信機による大気微細構造の観測が可能となっています。研究員の方々から観測施設の説明を受け、深尾昌一郎先生からは、MUレーダーの様々な観測成果と今後の可能性について興味深い講義がありました。参加者とは、地球環境問題など、熱心な質疑応答が交わされました。

深尾先生の講義

MUレーダの見学


 壮大な観測施設の見学と林道の往復でお腹をすかせた後は、信楽焼窯元「澤善」で昼食です。参加者全員が一堂に会し、市原支部長と代表幹事の木村先生の挨拶のなか、秋の味覚に舌鼓を打ちながら相互の親睦を図りました。また、食後は思い思いに信楽焼の鑑賞とショッピングの一時を楽しみました。

澤善での昼食

山崎蒸留所(試飲)


 信楽の里を後にした一行は、一路、京都府大山崎に向かいました。大山崎は、平野と盆地に挟まれた独特の地形が名水と湿潤な気候を生み、「ウイスキーづくりの理想郷」と呼ばれる地です。そこにサントリー山崎蒸溜所は位置し、わが国初のウイスキーを生み出しました。われわれはグループに分かれ、蒸溜所内の設備とモルトウイスキーができるまでの工程をガイドの案内で見学しました。独特の香りが立ち込める蒸溜工程では、巨大な蒸溜釜が並ぶ光景が圧巻。また、自然の気候のままに置かれた原酒樽の貯蔵庫では、山崎の地が名酒を育む姿を感じるとることができます。見学ツアーの後は、お楽しみの試飲です。今回は特別の取り計らいで、シングルモルトウイスキー「山崎」18年ものを味わうことができました。しかも、数々のコンテストで優勝し、のちにNHKの番組に出演されたチーフブレンダー輿水精一氏の貴重なお話も伺うことができました。数百種の原酒から極上の一品をつくりあげるこだわりに、一同感服するばかりでした。  何よりの好天に恵まれた秋の一日、二人の「プロフェッショナル」との出会いを思い出に、心地よい酔いを感じながら、帰途につきました。  最後に、見学の受入れとご丁寧な説明をいただきました、深尾先生を始めとするMUレーダー観測所の方々に、心より御礼申し上げます。


第86回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレイ状況>

 第86回関西支部ゴルフ競技会が平成18年10月21日(土)に武庫ノ台ゴルフコースにて開催されました。

 当日は天候に恵まれ、アウトは松田氏(昭和38年卒)、インは森田氏(昭和33年卒)の始球式でプレイを開始し、お二方を筆頭に合計14名(内、シニア5名)が競技に汗を流されました。  入賞者は以下のとおりです。(敬称略)

(シニアの部)

優勝

松尾 茂

(昭和38年卒)

2位

西村 登努志

(昭和38年卒)

3位

細田 純一郎

(昭和36年卒)

(一般の部)

優勝

大田 龍夫

(昭和53年卒)

2位

佐伯 昭

(昭和56年卒)

3位

宮原 武壽

(昭和42年卒)

始球式の様子(松田氏)

始球式の様子(森田氏)

<懇親会>

プレイ終了後、大田氏(昭和53年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が開催されました。 表彰式では、入賞者に景品および優勝カップが渡された後、優勝者であるシニアの部の松尾氏(昭和38年卒)、一般の部の大田氏(昭和53年卒)をはじめ入賞者の方々より入賞報告と今後の抱負を述べて頂くとともに、関西洛友会ならびにゴルフ競技会の更なる発展を期待するコメントを頂きました。

 

シニアの部優勝の松尾氏

一般の部優勝の大田氏

<お知らせ>

洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)にゴルフ競技会を開催しております。 次回は平成19年5月19日(土)を予定しております。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

<連絡先>

 関西電力株式会社
  太田 龍夫(昭和53年卒)
  岡崎 俊範(平成12年卒)
  連絡先 050・7104・0925(岡崎)
mail:okazaki.toshinori@e4.kepco.co.jp