サーバー移設に伴い、以下の期間は会員サイトをご利用いただけません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
記
会員サイト停止予定日:2018年7月14日(土)から7月16日(月)の終日
※作業終了後、順次稼働いたします。
サーバー移設に伴い、以下の期間は会員サイトをご利用いただけません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
記
会員サイト停止予定日:2018年7月14日(土)から7月16日(月)の終日
※作業終了後、順次稼働いたします。
北野正雄教授におかれましては、来る平成30年3月31日付けで退職されることになりました。下記の通り、先生の最終講義を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
記
日 時:平成30年3月7日(水)午後3時30分〜午後5時00分
場 所:桂キャンパス ローム記念館 大ホール
題 目:「国際単位系(SI)の2018年改訂と電磁気学の見直し」
連絡先:杉山 和彦 准教授
Tel:075-383-2322
email:sugiyama.kazuhiko.5r@kyoto-u.ac.jp
※最終講義終了後に懇親会を予定しています。
以上
平成28年本部総会決定事項 平成28年6月5日 平成28年度本部総会が6月5日(日)、京都タワーホテルで開催されました。長尾会長の挨拶の後、荒木幹事長の司会による議題の審議、守倉学科長からの電気系教室の現況報告が行われました。詳細につきましては、会報253号をご覧下さい。 議 題 (4)その他 以 上 |
京都大学技術士会では、昨年に引き続いて、関東地区にて技術士制度・試験の説明と相談会を以下のとおり開催いたします。「技術士」とは、科学技術に関する高度な知識と応用能力が認められた技術者で、科学技術の応用業務に携わる技術者に与えられる権威のある国家資格です。
また、女性の活躍が益々求められている昨今の状況を踏まえ、今年の「技術士を目指そう」説明会では、技術士資格を取得して活躍しておられる女性技術士から、技術士取得のメリットについて講演していただくことを企画しております。
京都大学を卒業(修了)された方で、技術士資格の取得に興味をお持ちの方の参加を募集しております。この機会に是非とも、京都大学技術士会主催の「技術士を目指そう」説明会にご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
【開催日時】2018年2月24日(土) 13時30分~16時00分(13時より受付)
【開催場所】機械振興会館 6階61会議室
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
【対象者】京都大学関連の方はどなたでも参加いただけます。
【参加費】無料
【お申込み方法】下記の京都大学技術士会HPよりお申込みください。
http://ku-pe.net/
プログラム等の詳細につきましては、HPをご覧ください。
【申込み締切日】2018年2月16日(金)