投稿者: admin

  • <重要>会員サイト一時休止のお知らせ

    サーバー移設に伴い、以下の期間は会員サイトをご利用いただけません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

                記

    会員サイト停止予定日:2018年7月14日(土)から7月16日(月)の終日
    ※作業終了後、順次稼働いたします。

     

  • 第260号(2018年4月)

    PDF版

    • <佐々木正氏追悼特集>
      • 佐々木正氏のご逝去を悼む
      • 佐々木正博士のお人柄
      • 大先輩「Dr.佐々木」を偲んで
      • 佐々木氏ご寄稿文-先端技術の動向
      • 佐々木氏ご寄稿文-洛友会50周年の思い出
    • <巻頭言>
      • マイコン導入から自動運転まで
    •  <教室だより>
      • 2017年度電気系研究室対抗野球大会閉幕
      • 第14回電気電子工学科交流会の開催
      • 電気系修士学位授与式
      • 卒業生歓送会
      • 教員の異動
      • 平成29年度卒業生の進学就職状況について(報告)
    •  <会員寄稿>
      • AI 人工知能
      • ゴルフは楽し
      • Peak2Peak 非日常を追い求めて
      • 9年の学生生活 〜エセParisianを経て〜
      • 電力システム改革と原子力事業環境整備の舞台裏で
      • シルバー起業奮戦記
    • <同窓会だより>
      • 昭和44年入学生同窓会
    • <支部だより>
      • 九州支部夕食会報告
      • 支部総会のお知らせ
    • <事務局だより>
      • 本部総会開催のお知らせ
      • 訃報
      • CUE№39発行のお知らせ
  • 北野正雄教授 最終講義のご案内

    北野正雄教授におかれましては、来る平成30年3月31日付けで退職されることになりました。下記の通り、先生の最終講義を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。

    日  時:平成30年3月7日(水)午後3時30分〜午後5時00分
    場  所:桂キャンパス ローム記念館 大ホール
    題  目:「国際単位系(SI)の2018年改訂と電磁気学の見直し」
    連絡先:杉山 和彦 准教授
    Tel:075-383-2322
    email:sugiyama.kazuhiko.5r@kyoto-u.ac.jp

    ※最終講義終了後に懇親会を予定しています。

    以上

  • 第259号(2018年1月)

    PDF版

    • <巻頭言>
      • 新しい年を迎えて
    •  <教室だより>
      • エレクトロニクス・サマーキャンプ報告2017
      • 平成29年度電気系教室懇話会報告
      • 北野正雄教授最終講義のご案内
    •  <会員寄稿>
      • 瀬戸内の魅力とこれから
      • シンガポールから学ぶ旅
      • 山歩きのすすめ
      • 「応用科学研究所の100周年」についての紹介
    • <支部だより>
      • 第108回関西支部ゴルフ競技会報告
      • 洛友会関西支部家族見学会報告
    • <事務局だより>
      • 訃報
  • 懇話会

     
      平成29年度懇話会が11月17日(金)、吉田キャンパスで(講演会:電気系総合館1階大講義室、懇親会:生協北部食堂)、電気系教室と洛友会の共催で行われました。

    • 「タイでの新規研究立ち上げ」
      吉川 潔 先生 (京都大学 名誉教授)
    • 「つなぐ、ひろがる通信ネットワーク」
      吉田 知樹 氏 ((NTTネオメイト)
    • 「放送技術の発展と将来 ~高臨場感、高機能化に向けた取り組み~」
      三谷 公二 氏 (NHK放送技術研究所)

     


    吉川 潔 先生


    吉田 知樹 氏


    三谷 公二 氏

    講演などの詳細は、会報259号をご覧下さい。

  • 平成28年度本部総会

    平成28年本部総会決定事項

    平成28年6月5日
    京都タワーホテル

    平成28年度本部総会が6月5日(日)、京都タワーホテルで開催されました。長尾会長の挨拶の後、荒木幹事長の司会による議題の審議、守倉学科長からの電気系教室の現況報告が行われました。詳細につきましては、会報253号をご覧下さい。

    議 題
    (1)平成27年度事業報告並びに決算報告:承認
    (2)平成28年度事業計画並びに予算案:承認
    (3)役員の変更:
       平成28年度洛友会の役員などの組織は以下の通りです。
    (敬称略)
    1.顧 問
     昭30 木村 磐根(再)
    2.会 長
     昭34 長尾 真(再)
    2.副会長
     昭53 小野寺秀俊(新)
     昭48 安田  豊(再)
     昭49 西   亨(再)
    3.幹 事
     昭41 荒木 光彦(再:幹事長)
     昭51 佐藤  亨(再:事務局長)
     昭49 高岡 義寛(再)
     昭53 藤田 静雄(新)
     昭54 守倉 正博(新:学科長)
     昭56 和田 修己(再)
    4.支部長(平成28年7月2日現在)
     北海道支部長  昭48 澤井  秀
     東北支部長   昭48 井上  茂
     東京支部長   昭50 小森 光修
     北陸支部長   昭54 葛原 正明
     中部支部長   昭47 安藤 和史
     関西支部長   昭52 駒谷喜代俊
     四国支部長   昭48 山地 幸司
     中国支部長   昭45 松井 三生
     九州支部長   昭44 深堀 慶憲

    (4)その他

    以 上

  • 京都大学技術士会主催「技術士を目指そう」説明会の参加者募集のお知らせ

    京都大学技術士会では、昨年に引き続いて、関東地区にて技術士制度・試験の説明と相談会を以下のとおり開催いたします。「技術士」とは、科学技術に関する高度な知識と応用能力が認められた技術者で、科学技術の応用業務に携わる技術者に与えられる権威のある国家資格です。
    また、女性の活躍が益々求められている昨今の状況を踏まえ、今年の「技術士を目指そう」説明会では、技術士資格を取得して活躍しておられる女性技術士から、技術士取得のメリットについて講演していただくことを企画しております。
    京都大学を卒業(修了)された方で、技術士資格の取得に興味をお持ちの方の参加を募集しております。この機会に是非とも、京都大学技術士会主催の「技術士を目指そう」説明会にご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

    【開催日時】2018年2月24日(土) 13時30分~16時00分(13時より受付)

    【開催場所】機械振興会館 6階61会議室
    〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
    http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html

    【対象者】京都大学関連の方はどなたでも参加いただけます。

    【参加費】無料

    【お申込み方法】下記の京都大学技術士会HPよりお申込みください。
    http://ku-pe.net/
    プログラム等の詳細につきましては、HPをご覧ください。

    【申込み締切日】2018年2月16日(金)

  • 第258号(2017年10月)

    PDF版

    • <巻頭言>
      • これまでの会社生活を振り返って〜転機になったこと〜
    •  <会員寄稿>
      • 電波教室と南極教室
      • 夢を叶えるデジタル技術
      • 空への憧れ
      • 人材が成長する場
    •  <同窓会だより>
      • 昭和44年入学生同窓会
    • <支部だより>
      • 北海道支部総会報告
      • 中国支部総会報告
      • 九州支部総会報告
      • 東京支部総会報告
      • 第107回関西支部ゴルフ競技会報告
      • 九州支部昼食会報告
    • <事務局だより>
      • 訃報
      • 平成29年度 懇話会 開催のご案内
      • cue38号発行のお知らせ
  • 懇話会

     
      平成28年度懇話会が11月11日(金)、吉田キャンパスで(講演会:電気系総合館1階大講義室、懇親会:生協北部食堂)、電気系教室と洛友会の共催で行われました。

    • 第1部「Episode:江戸幕末~明治維新期の電気通信技術黎明」
      第2部「超電導科学技術と応用工学の発展」
      牟田 一彌 先生 (京都大学 名誉教授)
    • 「KDDIにおけるネットワークの高度化と品質向上への取り組み」
      松ヶ谷 篤史 氏 ((株)KDDI)
    • 「放送局の技術の仕事~メディア環境の変化と対応」
      千原 邦義 氏 (朝日放送(株))

     

    牟田先生
    牟田 一彌 先生

    松ケ谷氏
    松ヶ谷 篤史 氏

    千原氏
    千原 邦義 氏

     

    講演などの詳細は、会報255号をご覧下さい。

  • 第257号(2017年7月)

    PDF版

    • <巻頭言>
      • 衛星の打ち上げに立ち会って
    • <本部だより>
      • 洛友会本部役員会報告
      • 推薦会員
      • 洛友会本部総会報告
      • 役員の変更
    • <教室だより>
      • 2016年度電気系研究室対抗野球大会閉幕
      • 新入生歓迎茶話会
    •  <会員寄稿>
      • 御朱印集めの魅力
      • 札幌での暮らしと旭川旅行
    •  <同窓会だより>
      • 昭和46年学部卒業生同期会
      • 昭和32年卒60周年記念クラス会
      • 昭和29年卒(二九稀会)平成29年同窓会
      • 昭和四二年学部卒・四四年修士修了合同 洛友会同窓会
    • <支部だより>
      • 四国支部総会報告
      • 北陸支部総会報告
      • 洛友会会報関西支部総会報告
      • 中国支部企業見学会の開催について
    • <事務局だより>
      • 訂正
      • 訃報
      • 平成29年度 懇話会 開催のご案内