カテゴリー別アーカイブ: 活動実績

洛友会九州支部昼食会(平成30年9月1日)

平成30年9月1日(土)12時より、福岡市中央区天神の西日本新聞会館16階天神スカイホールにて、定例の昼食会を開催しました。

当日は電気系学科卒業の会員8名に、数理・情報系学科卒業の準会員1名を加えた計9名にご参加いただき、遠方(鹿児島)からもお越しいただきました。

開会に先立ち、6月17日(日)にご逝去されました増岡健一さん(S21卒)のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。

昼食会では、始めに能見支部長(S54卒)よりご挨拶をいただいた後、参加者最年長の上田さん(S27卒)から乾杯のご発声をいただきました。

しばしの歓談後、今回初めて司会進行役を務める工藤新幹事(S62卒)より、配布資料について説明いただきました。

一つ目は、「京都大学福岡同窓会例会・懇親会」について、2月24日(土)に開催された第4回の活動報告と、来る11月10日(土)開催予定の第5回における講演会の概要です。
講演会の題目は「ここまで進んだiPS細胞の研究最前線」で、京都大学iPS細胞研究所の櫻井英俊准教授をお招きし、「iPS細胞とは何か」という基礎的な内容から、「iPS細胞がもたらす未来の医療」まで、苦労話を交えながらわかりやすくお話しいただくものです。
詳細については、京都大学福岡同窓会事務局より別途案内がある予定です。

二つ目は、平成30年度活動計画の一部修正です。次回の定例行事である懇親会(夜)について、日程を11月16日(金)から11月21日(水)に変更しました。合わせて、増岡さんご逝去等に伴う役員名簿の一部修正も行いました。

また、5月25日(金)に開催された洛友会九州支部総会の模様をまとめたミニ会報や、平成24年度以降の洛友会九州支部活動実績について、紹介いただきました。
なお、ミニ会報については、メールアドレスをお知らせいただいている会員の皆様に、本昼食会の案内に合わせてお送りしております。届いていない方がいらっしゃいましたら、rakuyukai.kyushu@gmail.comまでお知らせ下さい。

この後も、上下関係なく全員でざっくばらんに歓談し、楽しい時間を過ごしましたが、あっという間に予定の時間を過ぎ、お開きとなりました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

次回の定例行事は、夜の懇親会を平成30年11月21日(水)に予定しております。場所、時間が決まり次第、メールや本ホームページ上でお知らせしますので、是非ご参加下さい。

平成30年度洛友会九州支部総会(平成30年5月25日)

平成30年5月25日(金)18時より、福岡市中央区天神の西日本新聞会館16階天神スカイホールにて、平成30年度九州支部総会を開催しました。

当日は、本部から長尾真会長、教室から下田宏先生をお迎えし、九州支部からは主に福岡在住の会員17名にご参加いただきました。

総会に先立ち、当支部恒例のカクテルパーティーを催しました。このパーティーは、総会開始30分程前から三々五々集まった出席者が、グラスを片手に歓談するというもので、今年も盛況でした。

総会では、始めに能見支部長(S54卒)からご挨拶をいただき、昨年の支部長ご就任から1年間の振り返りと、多数の会員に参加していただいたことへの感謝を述べられました。

続いて、長尾会長からご挨拶をいただき、京都大学ご退官後も幅広い分野で精力的に活動していらっしゃることをお話しいただきました。

また、下田先生から吉田・桂キャンパスの様子や、電気系教室の近況、平成29年度卒業生の進路などについてご紹介いただきました。

その後、能見支部長から平成30年5月13日(日)に開催された洛友会役員会についてご報告いただき、川内野幹事(H4卒)及び田口会計幹事(H7卒)から平成29年度活動実績・会計報告及び平成30年度活動計画・役員案について説明し、満場一致で承認されました。
役員については、幹事を長らく務めていただいた東さん(S54卒)が今回をもって退任となり、工藤さん(S62卒)に交代することとなりました。東さん、本当にありがとうございました。

懇親会は、参加者最年長である上田さん(S27卒)の乾杯のご発声で始まりました。

参加者全員酒を酌み交わしながら、終始和やかな雰囲気で、昔話や近況報告などに花を咲かせました。

楽しいひとときもあっという間に過ぎ、前支部長の深堀顧問(S44卒)の乾杯で懇親会を締めくくり、最後に全員で記念撮影をしてお開きとなりました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

次回の定例行事は、平成30年9月1日(土)に昼食会を予定しております。場所、時間が決まり次第、メールや本ホームページ上でお知らせしますので、是非ご参加下さい。

洛友会九州支部昼食会(平成30年3月7日)

平成30年3月7日(水)12時15分より、福岡市中央区渡辺通のホテルニューオータニ博多にて、年4回の定例行事の一つである昼食会を開催しました。

当日は電気系学科卒業の会員13名に、数理・情報系学科卒業の準会員2名を加えた計15名にご参加いただきました。

平日の昼間にもかかわらず、いつもより多くの皆様にご参加いただくとともに、遠方(鹿児島)からもお越しいただきました。

始めに能見支部長(S54卒)からご挨拶をいただいた後、乾杯の準備が整うまでの間、東幹事(S54卒)より、2月24日(土)にグランドハイアット福岡で開催された「京都大学福岡同窓会」の模様について、報告していただきました。

福岡同窓会では、第1部としてJR九州の唐池恒二会長による講演会とクルーズトレイン「ななつ星in九州」のテーマ曲を手掛けられたバイオリニストの大迫淳英さんによるミニコンサート、第2部として例会(懇親会)がありました。例会においては、会長、副会長の交代も行われました。

洛友会九州支部からは10名以上が参加するとともに、東幹事と池田さん(H7卒)におかれましては、幹事メンバーとして、福岡同窓会の運営にご尽力いただきました。大変お疲れさまでした。なお、次回の福岡同窓会は、11月の予定です。

その後、参加者最年長である上田さん(S27卒)の乾杯のご発声で、会を始めました。

食事をしながらの歓談では、福岡同窓会の感想(唐池会長の話が上手で面白いとの声が多数!)や、今回の参加者が最近経験した停電に関する話題、太陽光発電、格安スマホなど、幅広い話題で盛り上がりました。

楽しい時間もあっという間に過ぎ、当初予定の13時にいったんお開きとし、三々五々の解散となりましたが、その後も、上下の関係ないざっくばらんな歓談は、13時半頃まで続きました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

なお、本昼食会の模様と参加者からの会員の皆様へのメッセージ(今回は、趣味や最近ハマっていること)を掲載した「ミニ会報」を、田口会計幹事(H7卒)にて作成し、メールアドレスをお知らせいただいている会員の皆様にメール送付済みです。もし届いていない方がいらっしゃいましたら、rakuyukai.kyushu@gmail.comまでお知らせ下さい。

次回の定例行事は、平成30年5月25日(金)に総会を予定しております。場所、時間が決まり次第、メールや本ホームページ上でお知らせしますので、是非ご参加下さい。

洛友会九州支部夕食会(平成29年11月10日)

平成29年11月10日(金)18時30分より、福岡市中央区天神の西日本新聞会館16階天神スカイホールにて、年4回の定例行事の一つである夕食会を開催しました。

当日は電気系学科卒業の会員10名に、数理・情報系学科卒業の準会員2名を加えた計12名にご参加いただきました。

今回は、能見支部長(S54卒)が所用により遅れての参加だったため、最年長の増岡さん(S20卒)から乾杯のご発声をいただき、会を始めました。

しばしの歓談では、ロータリークラブや太陽光発電、若手の定例行事参加などの話題で盛り上がりました。

能見支部長ご到着後、ご挨拶をいただき、改めて全員で乾杯しました。

川内野幹事(H4卒)からは、九州支部活動の活性化の一環として、定例行事への参加者拡大に向けた今後の取り組み内容について、事務局案を説明しました。

具体的には、前半でも話題になった若手の参加を促す企画として、

①予めお願いした会員に、自身の趣味、自慢などを話していただく「私の○○」
②多くの会員が興味を持っている技術的な話題などを解説する「教養シリーズ」
③予め選定したテーマについて参加者全員で自由に話す「テーマトーク」

を実施したり、若手の参加費用を安めに設定してはどうかといった取り組みを提案しました。

参加者の皆様からは、「メールだけではなく、先輩からの直接の声かけが重要」、「先輩の経験談を聞きたい」などの貴重なご意見をいただきました。

若手の参加者拡大に向けた取り組みについては、いただいたご意見の反映も含め、引き続き検討して参ります。

東幹事(S54卒)からは、平成30年2月24日(土)に開催予定の「京都大学福岡同窓会」に関する情報をお知らせしました。場所はグランドハイアット福岡で、講演会と懇親会の2部構成です。詳細については、福岡同窓会事務局より別途案内がある予定です。

この後も、上下関係なく全員でざっくばらんに歓談し、楽しい時間を過ごしましたが、あっという間に予定の時間を過ぎ、お開きとなりました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

なお、本夕食会の模様と参加者からの会員の皆様へのメッセージを掲載した「ミニ会報」を、田口会計幹事(H7卒)にて作成し、メールアドレスをお知らせいただいている会員の皆様にメール送付済みです。もし届いていない方がいらっしゃいましたら、rakuyukai.kyushu@gmail.comまでお知らせ下さい。

次回の定例行事は、平成30年3月7日(水)に昼食会を予定しております。場所、時間が決まり次第、メールや本ホームページ上でお知らせしますので、是非ご参加下さい。

洛友会九州支部昼食会(平成29年8月26日)

平成29年8月26日(土)12時より、福岡市中央区天神の西日本新聞会館16階天神スカイホールにて、定例の昼食会を開催しました。

当日は電気系学科卒業の会員11名に、数理・情報系学科卒業の準会員2名を加えた計13名にご参加いただきました。

開会に先立ち、8月7日(月)にご逝去されました大田裕資さん(S39卒)のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。

今回は支部長・幹事が交代して初めての集まりということで、能見支部長(S54卒)より改めて就任のご挨拶をいただき、参加者最年長の上田さん(S27卒)から乾杯のご発声をいただきました。

しばしの歓談後、6月25日(日)に東京都の学士会館にて開催された洛友会役員会・総会について、能見支部長よりご報告いただきました。

役員会では、各支部の活動状況について報告がなされ、「若手・女性会員が少なく、活性化が必要」、「地方支部では会員、役員、行事参加者とも電力会社関係者に偏りがち」、「名簿収入がなくなり、厳しい収支」といった、九州支部が直面している課題を、他支部でも同様に抱えている状況をご説明いただきました。

また、これらの課題に対する九州支部活動活性化方策として、

①若手会員への呼びかけ
②電気系と近い学科(数理、情報など)の卒業生(準会員)の参加拡大(実施中)
③九州支部ホームページ立ち上げ(8月25日立ち上げ済)
④他支部の事例を参考にした定例行事の内容充実

などに取り組むことをご説明いただきました。

田口会計幹事(H7卒)からは、方策①の一環として作成予定のミニ会報に掲載する「若手会員へのメッセージ」や、九州支部活動活性化方策のアイデアについて、参加者にお願いしました。

なお、ミニ会報については、メールアドレスをお知らせいただいている会員の皆様に、先日メールにて送付しております。届いていない方がいらっしゃいましたら、rakuyukai.kyushu@gmail.comまでお知らせ下さい。

川内野幹事(H4卒)からは、九州支部ホームページ立ち上げに関する説明と、来年2月24日(土)に開催予定の「京都大学福岡同窓会」に関する情報をお知らせしました。

京都大学福岡同窓会については、洛友会九州支部から東幹事(S54)と池田さん(H7卒)が幹事メンバーとして参画中ですので、新しい情報が入り次第、次回の定例行事(11月)や本ホームページ上で随時お知らせします。

今回の参加者最年少である西さん(H20卒)からは、自己紹介をしていただきました。

西さんは情報系学科出身で、同じ職場だった東幹事の紹介で洛友会九州支部の存在を知り、コミュニケーションの輪を拡げたいと、自らの希望で準会員として加入していただきました。

若手の貴重な人材ですので、引き続き積極的な九州支部活動への参画を期待しております。

この後も、上下関係なく全員でざっくばらんに歓談し、楽しい時間を過ごしましたが、あっという間に予定の時間を過ぎ、お開きとなりました。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

次回の定例行事は、夜の懇親会を平成29年11月10日(金)に予定しております。場所、時間が決まり次第、メールや本ホームページ上でお知らせしますので、是非ご参加下さい。