第114回関西支部ゴルフ競技会(10/17)中止について

洛友会の皆様へ

第114回関西洛友会ゴルフ競技会(10月17日)について、なんとか開催できないか検討を重ねて参りましたが、
– 未だ多人数の集会を企画できるまでの状況になく、密を回避した交流の形も取りがたい。
-(短期でコロナが収束することも想定し)1,2カ月の延期も検討しましたが空きの日程がない。
といった状況であり、まことに残念ながら開催を断念することとさせて頂きます。

世代を超えた交流を深め、関西洛友会の活性化を図るため、次回(令和3年5月22日予定)については開催できますことを切に願っております。
こちらの開催につきましては、また別途ご連絡させて頂きます。

皆様のご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

幹事  藤岡 直人(平成3年卒業)
事務局 井上 智弘(平成24年卒業)
TEL:050-7104-0924 (平日昼間)
E-mail: inoue.tomohiro(アットマーク)a2.kansai-td.co.jp
※(アットマーク)の部分を@に置き換えてください。

令和2年度家族見学会「中止」のお知らせ(11/14)

洛友会関西支部 会員の皆様

 残暑の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 本年度の家族見学会につきましては、昨今の新型コロナウィルスの感染終息の見通しが立たないことから、感染拡大防止と会員の皆様の安全の確保を最優先し、中止することといたしました。
 異業種交流会に続き会員の皆様の交流、親睦の場を提供することができず、またご参加を楽しみにされていました皆様には大変申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先:
 近畿日本鉄道株式会社 総合企画部内
   洛友会関西支部 会計幹事
     伊藤 薫(いとう かおる)
    メール rakuyu.kansai.2020★gmail.com(★を@に置き換えてください。)

令和2年9月吉日
 洛友会関西支部 支部長 則竹 博安
   http://www.rakuyukai.org/kansai/

★お知らせ★
 令和3年度総会は5月15日(土)PMに都ホテル京都八条(京都駅前)で開催予定です。詳細につきましては後日ご案内申し上げます。

令和2年度異業種交流会「中止」のお知らせ(9/11)

洛友会関西支部 会員の皆様

 残暑の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 さて、洛友会関西支部では、会員相互の交流を深める場として「異業種交流会」を平成22年度より開催しております。
 本年度につきましては、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、感染拡大防止と会員の皆様の安全の確保を最優先し、中止することといたしました。
 ご出席を楽しみにされていました皆様には大変申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先:
 近畿日本鉄道株式会社 総合企画部内
   洛友会関西支部 会計幹事
     伊藤 薫(いとう かおる)
    メール:rakuyu.kansai.2020★gmail.com(★を@に置き換えてください)

令和2年8月吉日
 洛友会関西支部 支部長 則竹 博安
  http://www.rakuyukai.org/kansai/

★お知らせ★

 令和2年度家族見学会は11月14日(土)に開催予定ですが、新型コロナウィルスの感染拡大状況によりやむを得ず中止する場合がございます。事務局にて実施/中止の判断をさせていただき、後日お知らせいたします。
  また、令和3年度総会は5月15日(土)PMに都ホテル京都八条(京都駅前)で開催予定です。詳細につきましては後日ご案内申し上げます。

【京都大学同窓会事務局:緊​急要請】コロナ禍で困窮する学生へのご支援​のお願い

関西支部会員各位

洛友会事務局長の和田先生からお知らせが届いている方もいらっしゃると思いますが、この度の新型コロナウイルスにより困窮する学生を支援するため、京都大学と同窓会が「緊急学生支援プラン」を立ち上げたそうです。
詳細を以下に転記いたしますので、関西支部の皆様方にもぜひご寄付によるご支援をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

――――――――――――――――――――――――
京都大学同窓会加入同窓会 各位
                    京都大学同窓会事務局

 日頃より京都大学同窓会活動の推進にご理解・ご協力・ご支援を賜り、
心より感謝申し上げます。

 今般のコロナウイルス感染症の未曾有の流行により、社会の各方面に
様々な影響が及んでいるところですが、京都大学におきましても、教育
・研究活動において甚大な影響が出ており、特に経済的に困窮する学生
の増加が懸念されるところでございます。

 そこで本学では、意欲と能力のある学生が経済的理由で修学・進学を
断念することなく、希望する教育を受けられるよう、下記のとおり緊急
学生支援プランを立ち上げ、大学が重点的に学生を支援することを決定
いたしました。

 本学のHPに緊急学生支援プラン実施に関する山極総長からのメッセー
ジと当該プランの説明をアップしておりますので、当該プラン実施のため
日頃より京都大学を支えてくださる同窓会の皆様方にもぜひご寄付による
ご支援をいただきたく、このメールを貴同窓会の会員の皆様方に広く
お知らせくださいますようお願い申し上げます。

▼────────────────────────────────────────────▼
 山極総長からのメッセージ(※下記掲載のメッセージと同じです。)
▲────────────────────────────────────────────▲

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education-campus/events_news/office/kyoiku-suishin-gakusei-shien/gakusei/news/2020/200522_1.html

▼────────────────────▼
 緊急学生支援プランの具体説明
▲────────────────────▲

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education-campus/events_news/office/kyoiku-suishin-gakusei-shien/gakusei/news/2020/200519_2.html

▼─────────────▼
  ご寄付手続きサイト
▲─────────────▲

京都大学修学支援基金
http://www.kikin.kyoto-u.ac.jp/contribution/student/

当該HPをご覧になれない方につきましても、ご寄付は可能ですの
で、以下の連絡先にご連絡ください。

 趣旨、基金の問合わせ先
・趣旨に関すること:教育推進・学生支援部学生課奨学掛
  Tel:075-753-2536
・基金に関すること:京都大学基金事務局
  Tel:075-753-2210

【山極壽一総長からのメッセージ】
————————————————
京都大学を支えてくださる皆様へ

 新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延はいまだ終息を迎えることが
できず、我が国でも国民をあげた闘いが続けられております。長期間にわ
たる対応の必要が予測されるなかで、京都大学は教育・研究・診療を通じ
た社会貢献といった本来のミッションを果たすべく最大限の努力を払って
いるところですが、未曾有ともいうべき状況へのさまざまな対策を実行す
るための資金に苦慮しております。

 とりわけ学生諸君は、オンラインでの授業を中心とせざるをえないこと
で教員との直接的な対話ができず、また課外活動などに参加できないこと
で豊かな友人関係を築くこともできないなど、大きな不安を抱えています。
それに加えて、学資負担者の家計状況の悪化や修学のためのアルバイト収
入の大幅な減収などにより、経済的に困窮している学生諸君も出てきてお
り、コロナ禍のもとでも修学を継続できるようにするための経済的支援が
必要な状況に至っています。

 政府・文部科学省も学生への経済支援を実行しようとしていますが、京
都大学はすべての学生諸君が学業を全うできるようにするために独自の
「緊急学生支援プラン」を策定いたしました。臨時の給付型奨学金の創設、
授業料免除の拡大、大学院生のティーチングアシスタント・学部学生のオ
フィスアシスタントへの雇用の拡大、オンライン授業に伴うモバイルルー
タ(Wi-Fiルータ)の無償貸与などが中心となるものです。

 この「緊急学生支援プラン」はコロナ禍によって真に困窮している学生
諸君に対象を限定したものとしていますが、その実施には今年度だけで総
額10億円規模の資金が必要となる見込みです。実施にあたって本学は、政
府補正予算による学生支援資金も活用するとともに通常の学内予算・基金
も柔軟に運用することとしていますが、それだけでは所要額をまかなうに
は厳しい財政状況にあります。

 そこで、京都大学にご関係・ご関心を寄せお支えいただいている皆様に、
学生諸君を支援するためのご寄付を頂戴できればと願っております。本学
では、意欲と能力のある学生が経済的理由で修学・進学を断念することな
く、希望する教育を受けられるようにすることを目的として「京都大学修
学支援基金」を設置しております。コロナ禍対応の「緊急学生支援プラン」
のためのご寄付も、この基金を窓口とさせていただくことといたしました。

 わが国の将来を担う優れた人材の芽を摘まないために、皆様のさらなる
ご協力をお願いする次第です。

令和2年5月22日
京都大学総長
山極 壽一

令和2年度洛友会関西支部総会(書面開催)のご報告

令和2年6月

洛友会関西支部会員各位

洛友会関西支部       
令和元年度支部長 三浦 良隆

拝啓 平素より会員の皆様には支部運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和2年度洛友会関西支部総会につきましては、書面開催の結果、回答期日までに各決議事項への反対のご意見はなく、承認・決議されましたことをご報告申し上げます。

敬具

令和2年度洛友会関西支部総会(書面開催)のご案内

令和2年5月

洛友会関西支部会員各位

洛友会関西支部
支部長 三浦 良隆

拝啓 平素より会員の皆様には支部運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年5月16日(土)に予定しておりました洛友会関西支部総会(本部総会同時開催)については、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言発出のため会場での開催を見送り、下記要領での書面開催とさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

敬具

1.開催方式

書面開催

各決議事項について反対の方のみ令和2年5月末までに電子メールで回答フォームの内容をご回答いただきますようお願いいたします。
賛成方はご回答不要です。
後日、結果をホームページにてご報告いたします。

===== 回答フォーム(ここから) =====
・御芳名:
・御卒業年:
・決議事項へのご意見:
(1)令和元年度行事報告および決算報告(案)
(2)令和2年度行事計画および予算編成(案)
(3)令和2年度関西支部役員改選(案)
===== 回答フォーム(ここまで) =====

2.決議事項

(1)令和元年度行事報告および決算報告(案)・・・資料1
(2)令和2年度行事計画および予算編成(案)・・・資料2
(3)令和2年度関西支部役員改選(案)・・・資料3
(4)令和2年度関西支部幹事(ご紹介のみ)・・・資料4

3.ご回答・お問合せ先

関西電力株式会社 研究開発室内
洛友会関西支部事務局 西 順也
rakuyu.kansai.2019(アットマーク)gmail.com
※(アットマーク)の部分を@に置き換えてください。

第113回関西支部ゴルフ競技会(5/23)中止について

洛友会関西支部の皆様

新型コロナウイルスの影響が収束しないことから
第113回関西支部ゴルフ競技会(5月23日)の中止をご連絡いたします。
次回実施予定の第114回(10月17日)については、新型コロナウイルスの状況を鑑みて、別途ご連絡させて頂きます。

皆様のご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

幹事  藤岡 直人(平成3年卒業)
事務局 井上 智弘(平成24年卒業)
TEL:050-7104-0924 (平日昼間)
E-mail: inoue.tomohiro(アットマーク)a2.kansai-td.co.jp
※(アットマーク)の部分を@に置き換えてください。

令和2年度関西支部総会の会場開催見送りと電子開催(予告)について

洛友会関西支部会員各位

本年5月16日(土)に予定しておりました関西支部総会(本部総会同時開催)
については、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発出のため
会場での開催を見送ることといたします。

なお、代わりに5月中を目途に電子的に開催することを検討しております。
開催詳細につきましては改めてご連絡いたします。

お問い合わせは下記までご連絡をお願いいたします。

関西電力株式会社 研究開発室内 西 順也(平成6年卒)
メール rakuyu.kansai.2019(アットマーク)gmail.com
※(アットマーク)の部分を@に置き換えてください。

洛友会関西支部 支部長 三浦 良隆

第112回関西支部ゴルフ競技会報告

<プレー状況>
 第112回関西支部ゴルフ競技会が令和元年10月19日(土)武庫ノ台ゴルフコースにて開催されました。当日は生憎の天気ではありましたが、アウトは平嶋氏(昭和38年卒)、インは伊藤氏(昭和34年卒)の始球式でプレーを開始し、合計25名(うちシニア6名)が競技に汗を流されました。結果は以下のとおりです。(敬称略)

(シニアの部)
優勝 大澤 靖治   (昭和44年卒)
2位 北野 徹    (昭和44年卒)
3位 松尾 茂    (昭和38年卒)

(一般の部)
優勝 佐伯 昭    (昭和56年卒)
2位 吉田 豊彦   (昭和56年卒)
3位 藤岡 直人   (平成3年卒)

集合写真
OUTスタート始球式の様子 (平嶋氏)
INスタート始球式の様子(伊藤氏)
懇親会での乾杯の挨拶(平嶋氏)
シニアの部 優勝(大澤氏)
一般の部 優勝(佐伯氏)

<懇親会>
 プレー終了後、藤岡氏(平成3年卒)の司会により、表彰式兼懇親会が開催されました。 懇親会は平嶋氏(昭和38年卒)の乾杯のご挨拶からはじまり、表彰式では、優勝者に景品および優勝カップが手渡されたあと、大澤氏(昭和44年卒)、佐伯氏(昭和56年卒)より優勝報告を頂くとともに、関西洛友会ならびにゴルフ競技会の更なる発展を期待するコメントを頂きました。

<お知らせ>
 洛友会関西支部では同窓生の懇親を深める機会として毎年2回(春・秋)にゴルフ競技会を開催しております。次回は2020年5月23日(土)を予定しております。若い方も含めて、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

<連絡先>
関西電力株式会社
 藤岡 直人 (平成3年卒)
 星野 大樹 (平成24年卒)
   連絡先 050-7104-0973(星野)
       hoshino.daiki(アットマーク)d3.kepco.co.jp
       ※(アットマーク)の部分を@に置き換えてください。

令和元年度 家族見学会 開催報告(9/28)

令和元年9月28日(土)に恒例の家族見学会を開催しました。
今回は会員ご同伴のご親族も含め36組計55名にご参加いただきました。
 
JR大阪駅近くに集合し、バス2台で新名神高速道路の工事現場へ向かいました。西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)様には最初からバスに同乗していただき、車中で高速道路事業や見学先の概要について丁寧なご説明をいただいたため、この後の現場見学での理解が大変深まりました。1箇所目に訪問した美濃山付近の枚方トンネル発進立坑工事現場では、用意していただいた長靴とヘルメット、ベストを着用し、重機の運転席にも座らせていただくなど大変貴重な経験をさせていただきました。2箇所目に訪問した城陽JCT付近の城陽西高架橋の橋脚工事現場では、展示していただいた鉄筋の実物に触れさせていただき、その太さからも工事のスケールが非常に大きいことを実感することができました。
 
昼食会場である京田辺市の割烹「御料理大扇」では、三浦支部長の乾杯のご発声の後、会席料理をお楽しみいただきました。また、則竹副支部長からもご挨拶を頂戴いたしました。
 
午後はまず酬恩庵一休寺を訪問しました。
前半は美しい方丈庭園を前にして和尚様のご説明を拝聴し、後半は3班に分かれて京田辺市観光ボランティアガイドの皆様の案内で、本堂(重要文化財)や宗純王廟(一休禅師の墓)等の説明を受けながら紅葉前の境内を散策しました。
 
最後に、サントリー京都ブルワリーで工場ガイドツアーに参加し、ビールの製造工程見学と試飲を楽しんだ後、車中でラグビーワールドカップの日本-アイルランド戦を観戦しながら大阪駅へ戻って解散となりました。
 
令和最初の家族見学会にはS29年卒からH21年卒まで幅広い世代の会員にご参加いただき、貴重な体験をするとともに互いの交流を深めることができ、天候にも恵まれた充実した一日となりました。
 
NEXCO西日本様 新名神高速道路 枚方トンネル発進立坑工事現場
NEXCO西日本様 新名神高速道路 枚方トンネル発進立坑工事現場
NEXCO西日本様 新名神高速道路 城陽西高架橋 橋脚工事現場
NEXCO西日本様 新名神高速道路 城陽西高架橋 橋脚工事現場
NEXCO西日本様 新名神高速道路 城陽西高架橋 橋脚工事現場
昼食会場「御料理大扇」三浦支部長乾杯挨拶
司会は花田総務幹事
昼食会場「御料理大扇」則竹副支部長挨拶
酬恩庵一休寺 和尚様による案内
酬恩庵一休寺 京田辺市観光ボランティアガイド様による案内
サントリー京都ブルワリー ガイドツアー
サントリー京都ブルワリー 試飲会場